食費の節約 AD

食費の節約をしながら栄養不足にならないコツ。節約と栄養摂取は両立できないって本当?

”食費の節約””栄養バランス”の両立って、なかなか難しいですよね。

”節約”だけに意識を向けると、「もやしだけ」「菓子パン1個だけ」など、栄養バランスはガタガタに…。

 

そこで今回は、

節約をしたいけど、でも栄養もしっかり摂りたいな…

と悩んでいる方に、節約をしながら栄養をしっかり摂るコツをご紹介します。

難しいことは一切ないので、ぜひ最後まで読んでみて下さいね!


「栄養を摂りながら節約をする」と考えよう

食費の節約を始める前に気を付けたいのは、節約の優先順位です。

 

というのも、節約を重視しすぎてしまうと、つい栄養のことを忘れがちになってしまいがちになります。

実際、「作るより安いから」という理由でカップラーメンや菓子パンばかりを食べ続けた知り合いがいました。

その結果、体調を壊して大学を留年するハメに…。

体調を壊した結果として入院費や薬代で数万円、さらに1年間留年した結果として約100万円が余計にかかってしまいました。

もちろん働いている人であれば、病気療養により収入が不安定になりますし、なによりも本人がツライ思いをすることになります。

 

つまり、「食費の極端な節約のため」の行動が、健康も大金も失う結果となってしまったのです。

 

”安く済ませること”ばかりに気を取られると、「節約も大事だけど、健康も大事だよ」なんて言葉が響きにくくなってしまうこともあると思います。

でも、食費の節約ばかりを重視しすぎると、健康だけじゃなく、こんな風にお金すら失うこともあるのです。

 

だからこそ、本当に節約したいのであれば「栄養バランスの良い食事を摂る」ことがなによりも大事なのです。

カクダイの節水シャワーヘッド「ピュアラ」は、水道代が35%節約できる!美髪・美肌効果もアリ♡こんにちは、えりです(/・ω・)/! 水道光熱費の節約…悪戦苦闘している方も多いのではないでしょうか? ”全く使わな...

節約中でも、栄養不足にならないコツ

1.栄養豊富&低価格の食材を活用しよう!

節約をしながら栄養バランスの良い食事を摂るには、栄養豊富&低価格の食材を活用しましょう。

 

例えば、”節約主婦の味方”と言われている「鶏胸肉」「豆腐」は、どちらもタンパク質が豊富な食材です。

タンパク質が不足すると、

・筋力が衰える
・体調を崩しやすくなる

などの可能性があります。

 

また、一年中価格が安定している「きのこ類」も、

・ビタミンD、ビタミンBなどのビタミン類
・カリウム、リン等のミネラル類

など、栄養豊富な食材です。

特に「まいたけ」に多く含まれる「βーグルカン」は、免疫の活性力を高め、インフルエンザ予防も期待できると言われています。

「栄養豊富な食材=高い」というイメージがありますが、スーパーで安く買える食材にも、栄養豊富な食材はたくさんあるのです。

安いのに栄養価の高い食べ物15選。手軽に食べるコツや工夫も紹介!食費の節約をしながら、栄養バランスの良いご飯を作るのって大変ですよね。 「栄養のある食材=高い」というイメージが強いことから、 ...

2.「旬の野菜」を食べよう

また、野菜は”旬の野菜”を積極的に食べるようにしましょう。

というのも、

・トマト…夏
・きゅうり…夏
・ゴボウ…冬
・ほうれん草…冬

といったように、野菜にはそれぞれの「旬」があります。

「旬の野菜」は大量に収獲されることもあり、価格が安くなる傾向にあるんです。

例えば、「きゅうり」は冬だと1本100円近くすることもありますが、夏なら3本100円程度で買えることも珍しくないですよね。

 

しかも、実は”旬の野菜”は価格が安いだけではなく「栄養価も高い」といわれています。

例えば、冬野菜である「ほうれん草」に含まれるビタミンCの含有量を比べてみると、

20mg
60mg

といったように、旬である冬の時期の方が、ビタミンCが約3倍も多く含まれているんです!※ほうれん草の可食部100gあたりの値

さらに、”旬の時期”の方が味も良いですからね。

つまり、「安い、栄養価が高い、美味しい」といったように、”旬の野菜”を食べるのは良いことだらけ!

 

野菜の”旬”が全く分からない…

という方は、一度こんな本↓を読んでみてもいいかもしれません✨

【最新版】楽天市場でお得に買い物する方法まとめ。誰でも簡単に出来るのに、ポイントがザクザク貯まる!「楽天市場」といえば、買い物した時に貰える楽天スーパーポイントが魅力ですよね。 キャンペーンを利用することで、通常の何倍ものポイン...

3.「一汁三菜」にこだわらない

「栄養バランスの良い食事」をイメージすると、和食なら”一汁三菜”をイメージする方が多いのではないでしょうか?

お肉やお魚がメインの”主菜”に味噌汁、野菜をたくさん使った”副菜”が二品。

もちろん、毎食”一汁三菜”が作れたらいいのですが、実際に作る側としてはめちゃくちゃ大変ですよね。

そこで大切なのが、”一汁三菜信仰”を思い切って捨ててしまうこと。

 

別に栄養がしっかり摂れるのであれば、

・お肉やお魚
・野菜たっぷりの味噌汁
・ごはん

”一汁一菜”でも十分なんです。

 

私もよく、野菜やキノコ、豆腐など、5~6種類の具材を入れた味噌汁と主菜の”一汁一菜”で済ませることがあります。

具材を切って鍋に入れるだけなので、毎日色んな副菜を作るより断然ラクです。

 

そもそも健康な身体というのは、毎日の食事から作られるもの。

 

つまり、1日だけ”一汁三菜”を守り、めちゃくちゃ栄養バランスの摂れた食事を作っても、

昨日料理頑張りすぎて疲れたから、今日は外食かカップラーメンでいいよね…

なんて日を繰り返していたら、健康もお金も失ってしまいます。

なにより、あなた自身も疲れてしまいますよね。

 

”食費の節約””料理”というのは毎日ずっと続くものだからこそ、頑張りすぎないことが大切です。

実際、最近は「一汁一菜」という言葉が定着しはじめ、色んな一汁一菜のレシピ本が出てきていますよ✨

食費の節約がストレス…。「節約うつ」になる前に知っておきたい3つのこと外食はしないで、なるべく安いスーパーに行って…「食費の節約」って、なんだか修行をしているみたいですよね。 ついつい頑張りすぎて、色...

【重要】節約を頑張りすぎる前に知っておきたいこと

節約を頑張るうえで知っておきたいこと…それは「支出を減らす」以外にも「収入を増やす」ことも重要だということ。

 

「貯金をしよう」と考えると、つい

お金を使わないぞ!買い物も行かないぞ!

と、支出を減らすことばかりを考えてしまいますよね。

 

でもお金を貯めるには、支出を減らすだけじゃなく「収入を増やす」という方法もあるんです。

収入が多くなれば、自然とお金は貯まっていきます。


ちなみに私は「マクロミル」というアンケートサイトで、スキマ時間に少しずつお小遣いを稼いでいます。

マクロミル公式サイトへ

 

マクロミル」は、様々な企業から依頼された調査を行う”市場調査会社”

 

・ヨーグルトを買う時、どんな点を重視していますか?(価格、味、成分等)
・あなたの肌の悩みはなんですか?(シミ・シワ・毛穴の黒ずみ等)

といったような、簡単なアンケートに回答するだけでポイントが貰えます。

貯まったポイントは、現金に交換することができるので、アンケートに答えるだけでお小遣いがゲットできるんです✨(振込手数料無料)

 

もちろん、マクロミルだけで簡単に何百万も稼げるわけではありません。

でも仮に、月の収入が5千円増えたとしたら、

5,000円×12か月=60,000円

と、1年で6万円も収入が増えるんです。

6万円節約するのは大変ですが、もしかすると、6万円収入を増やす方が簡単かもしれません。

 

マクロミルの登録・利用料は完全無料なので、まだ試したことない方はぜひ試してみて下さいね。

約230万人がお小遣いを稼いでる!
マクロミルを詳しくチェック
登録料・利用料は一切無料

子育てママや主婦でも簡単♡初心者でもできる、おすすめ在宅ワークはこれだ!こんにちは、えりです(/・ω・)/! 「小さい子どもがいて、働きたくても働けない…」 という方も多いのではないでしょうか? ...
節約主婦こそ「Amazonプライム」に入ろう!年会費を払っても「お得」と言える7つのメリットAmazonを利用したことある方なら、一度は「Amazonプライム」という言葉を聞いたことがあるのではないでしょうか? A...
Digiprove sealCopyright secured by Digiprove © 2018-2020