ネットスーパー AD

イトーヨーカドーネットスーパーのメリット・デメリット。野菜にこだわりたい方におすすめ!

「仕事が忙しくて、買い物に行く時間がもったいない…」

そんな方にピッタリなのが、ネットスーパー。

 

ネットスーパーは、スマホやパソコンから注文するだけで自宅に運んでくれるという、忙しい主婦の味方✨

 

特に、「イトーヨーカドーネットスーパー」は、野菜の品ぞろえが豊富という特徴があるネットスーパーです。

 

今回は、実際にイトーヨーカドーネットスーパーを愛用している私が、イトーヨーカドーネットスーパーのメリット・デメリットをご紹介します(*´ω`*)

<スポンサーリンク>

イトーヨーカドーネットスーパーのメリット

1、野菜の品ぞろえが良い&細かい部分指定もできる

イトーヨーカドーネットスーパーでは、野菜の部位まで指定することができます。

 

例えば、

「大根サラダが食べたいから、大根を1/2本買おう!」

と思った時、なるべく辛味の少ない上半分を買おうと思いますよね。

 

 

でもネットスーパーは、「大根1/2本」という商品はあっても、「大根上半分」「大根下半分」というところまで指定できるスーパーはほとんどありません(;´・ω・)

 

 

その点イトーヨーカドーネットスーパーでは、「大根1/2本(上部)」「大根1/2本(下部)」など、細かく選ぶことができます。

自分の目で見て買えない分、このような細かいところまで選べるところがイトーヨーカドーネットスーパーのメリットです✨

 

 

 

また、他のネットスーパーに比べ、野菜の品ぞろえが良いというメリットもあります。

 

 

例えば、「西友ネットスーパー」だと、野菜の品ぞろえが約70種類前後。

基本的な野菜は揃っていますが、ジャガイモといったら、3個入りかバラ売りかくらいしか選べません。

 

 

それに対しイトーヨーカドーネットスーパーは、野菜の種類だけで約150種類前後。

 

同じジャガイモでも、色んな種類から選ぶことができます。

 

「カレーを作るなら、メークイン」

「コロッケを作るなら、男爵イモ」

など、同じジャガイモでも適した料理が異なるので、「このジャガイモがいい!」というこだわりがある、”料理通”の方におすすめです💡

2、広告の品を買うことができる

「ネットスーパーは、商品がどれも高い…」

というイメージがありますが、イトーヨーカドーネットスーパーでは、チラシに載っている「広告の品」を、店頭と同じ価格で買うことができます。

 

スーパーへ行く手間や、重い食材を運ぶ手間がないのに、店頭と同じ価格で買えるのはかなり魅力✨

 

 

特におすすめの商品は、ジャカイモや玉ねぎ、ニンジンなどの根菜類。

広告の品として、よくジャガイモや玉ねぎが1個19円&39円で売っているんです。

ただでさえ重い根菜類が、この価格でまとめ買いできるのはかなり嬉しいですよね(*´ω`*)

それぞれ10点まで、まとめ買いすることができます。

 

ジャガイモや玉ねぎなんて、それぞれ10個も買ったらそれだけで両手がふさがりますからね…。

 

 

私はよく、このセールをしている時に根菜類をまとめて買っています。

広告の品になるのは不定期ですが、月に3~4回は19円&39円で売っているのを見かけますよ✨

3、不手際があった時の対応が素早い

ネットスーパーだと、自分で商品をカゴに入れない分、

「注文して商品代金も支払ったのに、商品が入ってないor質の悪い商品が届いた」

というトラブルもあります。

 

私は過去に一回、注文したはずの絹豆腐が入っていないということがありました。

 

でも、そのことをイトーヨーカドーの担当店舗に問い合わせると、その電話から約2時間後には商品を届けてくれたのです。

 

 

「不具合があったんだから、そんなの当たり前でしょ…」

と思いますが、全てのネットスーパーが、こんな迅速に対応してくれるわけではないんですよ…(;´・ω・)

 

 

例えば、以前西友ネットスーパーを利用した時に、袋が破け、中身が漏れている片栗粉が届いたことがありました。

 

そのことをお客様センターに問い合わせると、対応としては

  • 翌日以降の便で、新しい商品と交換
  • 商品と同額のクーポンを発行(※有効期限一ヶ月)

の二択とのこと。

 

翌日の便だと、また次の日も家で待ってなきゃいけないから、正直商品一つのために自宅待機は面倒ですよね…。

 

結局その時は、次の日に外出の予定があったので、商品同額のクーポンを選んだのですが、結局使わずに終わってしまいました💦

 

 

そういった対応のネットスーパーもあるので、イトーヨーカドーネットスーパーの方が万が一の時も安心して利用できます(*´ω`*)

<スポンサーリンク>

イトーヨーカドーネットスーパーを利用するデメリット

1、何円注文しても、送料(配達料)が330円かかる

イトーヨーカドーネットスーパーのデメリットは、何円注文しても配達料がかかってしまうところ。

 

以前は、6,000円以上の注文で送料無料だったのですが、今は何円注文しても330円の配達料がかかるようになってしまいました💦

 

 

「買い物をする時間を節約したい、でもお金も節約したい…」

という気持ちがあったので、6,000円以上で送料無料になるのはとても有難かったのですが…かなり残念( ;∀;)

 

330円あれば、豚肉1パックは買えますからね…。

 

ちなみに西友ネットスーパーなら、税抜き6,000円以上の注文で送料が無料になります💡

 

2、カゴがかさばる&袋代が別に発生する(エコdeバスケットの場合は無料)

イトーヨーカドーネットスーパーでは、基本的に「エコdeバスケット」というカゴで商品が配達されます。

 

いわゆる、”スーパーのカゴ”ですね💡

カゴに商品が入ったまま配達され、そのカゴは次回配達時に回収…というシステムです。

 

これが、二つ目のデメリットです。

 

というのも、次回配達時に回収となると、次回注文するまではずっとカゴを保管していないといけないんです…。

「当日回収を希望する」

というチェック欄もありますが、商品数が多いとその場で回収してくれません。

 

 

家の中にスーパーのカゴがあるのは、想像以上に邪魔なので、かなり困ります…💦

レジ袋を希望すると2円かかるので、それもそれでもったいないですよね…( ;∀;)

 

 

その点、「西友ネットスーパー」の場合は、「冷凍」「常温」「冷蔵」などとそれぞれ分けてレジ袋に入れてくれて、さらにレジ袋代も無料なので、かなり有難いです✨

3、天気が悪い時は、すぐに注文が締め切られてしまう

イトーヨーカドーネットスーパーは、他のネットスーパーよりも早く予約数が上限に達してしまう…というデメリットもあります。

 

特に、雨や雪、猛暑の日はすぐに予約数が上限に達し、「今日はもう配達できる時間帯がない」という日も多々あります。

 

 

天気が悪い日こそ、皆ネットスーパーを利用したいと思うので、仕方ないといえば仕方ないんですが、

「イトーヨーカドーは当日配達が終了しているのに、西友ならまだ全然受け付けてる」

ということも多いので、ちょっと予約受付数が少ないんじゃない…?と思ってしまいますね(;´・ω・)

 

 

しかも、広告の品は「〇月〇日配達分限定」という商品が多いので、当日配達の受付が終了してしまうと、広告の品も買えなくなってしまいます。

 

 

イトーヨーカドーネットスーパーは、最寄りのイトーヨーカドー店舗からそのまま配達するシステムなので、人気が集中しているイトーヨーカドーが最寄り店舗の方は、

「注文しようと思ったのに、もう当日配達の受付が締め切ってる…」

という場合も多くなってしまいます…💦

<スポンサーリンク>

イトーヨーカドーネットスーパーは、こんな人におすすめ!

メリットの他に、デメリットもいくつかある「イトーヨーカドーネットスーパー」ですが、やはり品ぞろえの数はピカイチ。

 

ジャガイモだけで〇種類、トマトだけで〇種類…と、特に野菜の品ぞろえが豊富なので、

「トマトの中でも、”アイコ”って名前のプチトマトが食べたいんだ!」

など、野菜にこだわりがある方におすすめのネットスーパーです✨

 

 

ちなみに、西友ネットスーパーも安くて使いやすいので、その時によって使い分けると便利ですよ(*´ω`*)

 

 

参考になったら嬉しいです、最後まで読んでいただきありがとうございました✨

イトーヨーカドーネットスーパー公式/b>
 

Digiprove sealCopyright secured by Digiprove © 2018