ヘアカラーにパーマ、縮毛矯正を繰り返すと、どうしても気になるのが”髪の毛のダメージ”ですよね。
美容院でトリートメントをしてもらった日はサラサラ&ツヤツヤなのに、一週間も経つと元のダメージ毛へ元通り…。
でも、実は綺麗な髪の毛を保つためには、美容院のトリートメントよりも「自宅でのヘアケア」が大事なのです。
自宅でのヘアケアを頑張ることで、美容院のトリートメントの効果も長続きしますよ♪
そこで今回は、
という方に、ネットで簡単に買えるおすすめのトリートメント10選を紹介します!
目次
おすすめトリートメント5選【洗い流すトリートメント編】
①フィーノ プレミアムタッチ浸透美容液ヘアマスク
まず最初に紹介したいのが、資生堂の「フィーノ プレミアムタッチ 浸透美容液ヘアマスク」。
このギラギラしたパッケージ、一度は見たことある方も多いのではないでしょうか?
「お手頃価格なのに、パサついた髪の毛がまとまる!」と、ずっと支持され続けている人気商品です。
「「フィーノ プレミアムタッチ 浸透美容液ヘアマスク」の特徴は、
・PCA
という、スキンケアにも使われている二つの美容液成分を配合していること。
フィーノのヘアマスクを使うことで、ダメージでパサついたり、乾燥してしまった髪の毛がツルンとまとまります✨
重めで濃厚なヘアマスクですが、乾かすとサラサラの指通りになるところもポイント。
ただ、コーティング力が強いことから、毎日ではなく週1~2回の使用がおすすめです。
毎日使ってしまうと、ヘアマスクのコーティングをシャンプーが落としきれず、次第に髪の毛がべたついてきてしまう可能性があります。
どうしてもパサつきが気になる!という時に使いたいヘアマスクですね。
定価は1,078円ですが、ネットだと1つ700円~800円で買うことができますよ♪
②オブコスメティクス トリートメントオブヘア
次に紹介したいのが、オブ・コスメティクスの「トリートメントオブヘア」。
「オブコスメティクス」は、自由が丘、表参道等にある人気美容室「Of HAIR」が販売しているオリジナルのヘアケアブランド。
以前、担当の美容師さんにおすすめのシャンプー&トリートメントを聞いた時、
「ライバル店だから大きい声では言えないけど…オブコスメティックスのシャンプー&トリートメントは本当にいいよ」
と言われて知った商品です。
実際に使ってみたところ、ライバル店の美容師が認めざるを得ない理由がわかる!
パサついた髪の毛が綺麗にまとまるのはもちろん、使い続けていくと、硬かった髪の毛が柔らかくなるんです。
オブコスメティクスのトリートメントの特徴は、
・黒砂糖
・シアバター
等の天然成分を中心に作られていること。
また、シリコンも最低限しか使用していないので、毎日使ってもべたつきにくいところもポイントです。
ただ…値段が高い!!
例えば、私が購入した「トリートメントオブヘア2(白樺の香り)」は、550mlのボトルが約8,000円程。
一般的な市販のシャンプーボトルが1本450ml前後なので、ドラッグストアで売られているサイズよりちょっと大きい位を想像してもらえると分かりやすいと思います。
一応、1,000ml入りのエコサイズもありますが、それだと約15,000円前後します。
…高い、本当に高い( ;∀;)!
ただ、本当に良い商品であることは間違いないので、「本当に良いトリートメントを使いたい」という方にはおすすめのトリートメントです。
50ml入りのミニサイズもあるので、そちらから試してみてもいいかもしれません。
③ミルボン ディーゼス リンケージ ミュー4
次に紹介したいのが、ミルボンの「ミルボン ディーセス リンケージ ミュー4X」というトリートメント。
商品名が長いのですが、本来、美容院でしてもらう「ディーゼス リンケージ ミュー」という3ステップトリートメントのホームケア商品です。
通常は、美容院で3ステップトリートメントをしてもらった後、ホームケア用のミュー4をもらって使う…という流れですが、ネットでミュー4だけを買うことができます。
ミュー4の特徴は、「スムースコラーゲン」を使用していること。
スムースコラーゲンの力で、美容院帰りのようなサラサラな髪の毛になります✨
1回につき1本使い切りタイプのトリートメントですが、腰までのロングの方がちょうどいい位の量なので、ショート~セミロングの方は1本で2回は使えますよ!
また、髪質のタイプに合わせて、
の3種類から選ぶことができます。
ちなみに私はクセ毛で髪の毛も硬いので、「ミュー4x」を二週間に1回程度使っています。
美容室専売品ということもあり、店頭ではほとんど見かけない商品ですが、ネットだと1セット(4本入り)が600円前後で売られていることが多いです。
④シュワルツコフ BCオイルイノセンス オイルトリートメント
次に紹介したいのが、シュワルツコフ 「BCオイルイノセンス オイルトリートメント」。
オイルトリートメントも、美容院でおこなう「BCオイルイノセンス」という3ステップトリートメントのホームケア商品です。
トリートメントの中に、通常の1/1000以下の細かい粒になったオイルが入っており、その細かいオイルのおかげでツヤツヤな髪の毛になります。
「オイル」という名前からベタつきそうなイメージがありますが、ドライヤーで乾かすとちょうどいいまとまり具合に✨
ツヤツヤな見た目になるので、ダメージや乾燥で”天使の輪”が見えなくなってしまった方におすすめのトリートメントです。
定価は500g入りで3,300円ですが、ネットだと2,000円程度で買うことができます。
500g入りの大容量サイズがコスパも良いのでおすすめですが、チューブタイプの少量サイズもあるので、ちょっと試してみたい方はチューブタイプから試してみて下さいね(*´ω`*)
⑤フォードケア化粧品 ディープエレメント SV(シルキーベルベット)
5つ目に紹介したいのが、フォードケア化粧品の「ディープエレメントSV」。
美容院でトライアルセットを貰ったことで「ディープエレメントSV」を知ったのですが、早速試してみたところ…もう香りがめちゃくちゃ良い!
この香りに惚れてしまい、すぐに現品を買ってしまいました(笑)
もちろん、香りだけじゃなく使い心地の良さもバッチリ。
・タウリン
という2種類の毛髪補修成分が配合されており、まとまりながらも、ふんわりとした髪の毛にしてくれます。
ちなみにディープエレメントには、
・軟毛や細い髪の毛用…SV(シルキーベルベット)
・硬毛やハイダメージ用…MA(モイストケア)
の二種類があるんですが、私はSVを使っています。
私は髪の毛が硬く、どちらかといえばMA向きの髪の毛だと思いますが、特にSVを使って髪の毛が広がってしまった等のトラブルはありません。
口コミを見てみると、「MAはまとまりすぎてしまう」と言っている人もいて、ハイダメージの方、硬い髪の毛の方でもSVを使っている方が多いようです。
「まとまりが欲しいけど、程よいふんわり感も欲しい!」という方は特に、「ディープエレメントSV」のトリートメントがおすすめです♪
定価は230gで1,760円ですが、ネットだと1,000円~1,400円程度で買うことが出来ます。
おすすめトリートメント5選【洗い流さないトリートメント編】
①ケラスターゼ フルイド オレオリラックス
洗い流さないトリートメントの定番といえば、ベストコスメ62冠を受賞したケラスターゼの「オレオリラックス」。
「湿度80%でも、24時間まとまる」と言われており、
・乾燥毛でパサつく方
・くせ毛で髪の毛がうねる方
をはじめ、髪の毛が広がりやすい方におすすめ。
定価は100mlで3,800円と正直高いんですが、「くせ毛で剛毛、ダメージ毛の私でも、梅雨の時期に広がらなかった!」と感動している方も多く、
という方には、まずケラスターゼの「フルイド オレオリラックス」を試してみて欲しいです。
オイルといっても軽めのオイルなので、髪の毛がベタつく心配もありません。
タオルドライをした後にオレオリラックスをつけ、ドライヤーで乾かすとまるで美容院帰りのような髪の毛に✨
ちなみに、同じケラスターゼの「ユイルスブリム ティーインペリアル N」というトリートメントも「シャネルのchance(香水)の匂いがする!」と人気です(*´ω`*)
②ディアフル オイルトリートメントシャイニー
次に紹介したいのが、ディアフルの「オイルトリートメント シャイニー」。
オイルトリートメントシャイニーは、洗い流さないトリートメントの中でも珍しいスプレータイプのトリートメントです。
髪の毛にシュッとスプレーするだけなので、手が汚れる心配もありません。
名前は「オイルトリートメント」ですが、つけた瞬間でもベタつかないので、ヘアオイル特有のベタつきが苦手な方にもおすすめのトリートメントです。
また、「オイルトリートメント シャイニー」のいいところは、乾いた髪にも使えるところ。
湿度が低く、乾燥しがちな朝に使うとめちゃくちゃ良いですよ!
定価も120gで1,200円とお手頃なので、1本持っていても損はないと思います✨
③ミルボン エルジューダ
3つ目におすすめしたいのが、ミルボンのエルジューダシリーズ。
髪質・髪のお悩みに合わせて全10種類あるのですが、特に
の4種類が人気となっています。
私はオイル派&硬毛なので「MO」を使っているのですが、タオルドライ後にドライヤーで乾かすと、しっとりとした髪の毛に。
かといってまとまりすぎるわけでもなく、硬かった髪の毛が動かしやすくなります✨
ヘアオイルをつけると髪の毛が重くなるという方は、ミルクタイプの「エマルジョン」や「エマルジョン+」がおすすめです。
定価は120mlで2,860円となかなかお高めですが、「他のトリートメントも試したけど、やっぱりエルジューダに戻ってきてしまう」という方も多く、かなり人気のトリートメントです♪
④ロレアルパリ エルセーヴ ヘアオイル
4つ目に紹介したいのが、ロレアルパリの「エルセーヴ ヘアオイル」。
サラサラしたオイルで髪の毛につけやすいので、ヘアオイル初挑戦の方にもおすすめ。
というのも、ヘアオイルは静電気や乾燥から髪の毛を守ってくれる効果がありますが、髪質によっては髪の毛が重くなったり、ベタついてしまうことがあるんです。
その点、エルセーヴのヘアオイルは軽いオイルなので、どんな髪質の方でも使いやすいヘアオイルになっています。
定価は100mlで1,900円と、他のヘアオイルよりお手頃なところもポイント。
ちなみに私はエルセーヴのヘアオイルシリーズの中でも「ボタニカルオイル」を使っているのですが、爽やかな香りでとても好きです✨
⑤大島椿
最後に紹介したいのが「大島椿」。
大島椿は、天然の椿オイルを100%使用しており、髪の毛だけじゃなく、頭皮や顔、全身に使える万能オイルです。
パッケージだけ見ると”昔ながら”といった印象が強いですが、むしろ昔から愛され続けているだけの実力があるということ。
また、使用量も
・ショート…1滴
・セミロング…2~3滴
・ロング…2~3滴
と、少ない量で十分まとまるのでコスパが良いところもポイント。
ただ、純粋な”油”なので、一般的な「洗い流さないトリートメント」の感覚でつけてしまうと髪の毛がべたついてしまうので注意です。
パサついているからといって沢山つけると、”まとまる”を通り越してギトギトになってしまいます…( ;∀;)
全身使えるオイルでありながら、ネットで買うと1本(60ml)で1,000~1,300円程と他のヘアオイルよりもお手頃なので、価格重視の方におすすめです。※定価は60mlで1,650円
トリートメントを買うなら、ネット通販がおすすめ!
トリートメントを買うなら、店頭で探すよりもネット通販の方がおすすめです。
というのも、今回紹介したトリートメントの多くは「美容室専売品」といって、ドラッグストア等では売っていないものが多いんです。
また、ドラッグストア等で売っている商品であっても、ネットの方が安く買えることも多く、また買いに行く手間もないのでネットの方が時間とお金を節約できますよ♪
髪質や髪のダメージ具合によって合う合わないがあるので、色んなトリートメントを試してみて、自分に合ったトリートメントを見つけてみて下さいね(*´ω`*)
\ネット通販なら、こんな記事もおすすめ!/